Topics
トピックス
2017-03-18
春を感じて
だんだんと春を感じるようになりました。愛犬の朝の散歩も「安行寒桜」の桜並木を通り、まったりと歩いています。が、まだ3歳になったばかりのビーグル犬「つくね」、時々スイッチが入ったように全力疾走するので、振り回されてお母さんはヘトヘトなのです・・・。
※また桜が満開になったら写真アップしますね。
2017-03-16
ウォーキング その2
報告です。1年前から始めた夜ウォーキングですが、なんとか続けることが出来ました。真冬の1、2月は少々サボり気味でしたが、3月に入りまた気合を入れて歩いていますよ〜。「継続は力なり」ですね。でも不思議なことに、ちっとも痩せないんですよね〜。
2017-03-02
秩父 三峰神社
昨日の定休日、以前から気になっていた「三峰神社」に参拝してきました。自宅と同じ埼玉県内なのに遠いこと遠いこと。しかも毎月1日のみ限定で頒布される「白い氣守」の日程と重なり平日なのに驚愕の大渋滞。500m進むのに1時間ほどかかる状態だったので我慢できずに3キロほど手前の簡易トイレの駐車場に車を止めて山道をテクテク。到着したころにはもうヘロヘロガクガク。しかーし参道入口で手に入れるのは無理だと思っていた「白い氣守」の整理券をゲットし元気倍増。整理券すらご利益ありました。三峰神社は関東一のパワースポットらしくその中でも下界が一望できる「遥拝殿」からの眺めにゾクッと感じましたね。妙法ケ岳山頂の奥宮を遥拝し帰路に着いた次第。
2017-02-26
江の島・鎌倉へ
春を待たずに行ってきました。ぶらり江の島・鎌倉へ。何とな〜くテレビで見て知っている場所で、私が実際に行ったのはこれが初めてです。見所がいっぱいで結構歩きましたよ。江の島では「江島神社」で参拝をし、釜揚げしらす丼(私のだけイクラ入り)を食べました。生しらすが食べたかったのに今の時期は禁漁ですって。ショック!!(ちゃんと調べないからですね。)それから鎌倉方面へ、あの超有名な大仏様を拝観しに行きました。下から見上げると、ド迫力に驚きです。帰りに定番の鳩サブレーをお土産に買って「銭洗弁天」へ。お金を洗うなんてドキドキでしたよ〜。この時点でかなり歩き疲れていたのですが、「鶴岡八幡宮」にも行ってきました。おみくじ引いて主人は「凶」がでてましたけど!!なんか久しぶりに面白い日帰り旅でした。また絶対行こうっと♪
2017-02-19
春はもうすぐ
ついつい更新を疎かにしてしまいすみません。最近、初めて来店されたお客さまから「時々ホームページ見ていました」と言われることが増え、改めて輸入車に興味のある方々が、たくさんいらっしゃるんだなぁ〜と嬉しく思っています。小さなお店ですが、在庫車もこまめに入れ替わるのでいつもチェックしてださいね〜。(図々しいお願い♪)
早くドライブに行きたくて、春の訪れが待ち遠しいこの頃です。パワースポットでもある鎌倉の「銭洗弁天」に連れて行ってと主人にお願いしてみました。仕事も遊びも全力で!!
2017-02-04
豆まき
昨日は節分でしたね。我が家も家族で豆まきをしました。「鬼は外!」「福は内!」。張り切って豆を撒いていたのはうちの主人。(声が大きすぎ!!)家の中に散らばった豆を張り切って食べていたのは、うちの犬「つくね」。物凄い食い意地で掃除機のようでした。そのあと年の数の豆を食べ、きちんと邪気を払いしましたよ。福よ来い来い。
2017-01-21
遠いけれど。
澄みきった冬の空。とある場所から雪化粧をした富士山が綺麗に見えます。ヤッホー。
2017-01-16
パワーフード
いちごの季節がやってまいりました!ビタミンCがたっぷりと含まれて風邪予防や美容に最適です。一言でいうならば私のパワーフードです。東松山市に隣接する吉見町は、いちごの産地として地元では有名なのですよ。シーズンに突入するとホントよく買いに出かけます。あ〜今年も体調管理に気をつけなければ!!これから忙しくなりそうです♪
2017-01-05
年始のご挨拶
あけましておめでとうございます
昨年はご格別のご厚情を賜り、厚く御礼申しあげます
本年も皆様にご満足いただけるサービスを心掛ける所存でございますので、昨年同様のご愛顧を賜りますようよろしくお願い申しあげます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
2016-12-27
年末年始休業のお知らせ
本年も格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
つい先日まで半袖Tシャツで仕事していた様な気がしますがもう年末です。
新年に向けて風邪などお召しにならない様、お気を付けくださいませ。
来年も更なる発展、飛躍に向けて、より一層の努力をしてまいります。
尚、弊社の年末年始の休業期間は下記の通りです。
〔年末年始休業期間〕 12月28日(水)〜1月4日(水)
新年は1月5日(木)10:00より営業開始となります。
お休み中にいただいたお問合せにつきましては5日に一斉返信いたします。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくおねがいいたします。
それではどうぞ、よいお正月を。